学校では体験できない
自費技工や最新機材を体験しませんか?

見学・仕事体験・セミナーのご案内

ハンズオンセミナー

協和デンタル・ラボラトリーでは、毎年夏に学生向けハンズオンセミナーを開催しています。

  • 審美ステインテクニック
  • 3Dプリント義歯製作
  • 口腔内スキャナー撮影
  • CADクラウンデザイン
  • CAD義歯デザイン など

最新デジタルから匠の技までを総合体験できます。ハンズオンセミナーは、「クラウンコース」と「義歯コース」の2つのコースがあります。

オールセラミッククラウンコース

審美的な色調表現が可能なオールセラミッククラウンを製作するコースです。主な内容は、口腔内スキャナー撮影体験、デザインソフトでのクラウン設計体験、クラウン製作と盛りだくさんの内容です。スタッフが一から丁寧に指導いたします。将来技工士として働くイメージを膨らませてください。

デジタル義歯コース

3Dプリンターで作る、デジタル義歯の製作体験をするコースです。床部分にはステイニングをして、審美義歯に仕上げてもらいます。CADソフトで金属床の設計体験も行えます。
義歯チームスタッフ が、分かりやすく説明やデモを行いますので、奮っ てご参加ください。将来は義歯でやっていこう!と 考えているあなたも、ちょっとだけ興味があるあな たも。お待ちしています。

参加者の声

実際にセミナーに参加された方からはこんなお声をいただいています!

  • 「社員さんが優しくとても雰囲気が良い会社だなと改めて思いました」
  • 「社内が明るくて、最新の機材も沢山あったので入社したいなと思いました」
  • 「自分の触れたことのない技工に触れることができとても良い経験になりました」
  • 「口腔内スキャナーに興味があったので良い経験になりました」
  • 「学校と違う教え方がとても勉強になりました」

ハンズオンセミナー概要

「保険技工と自費技工の違いは?」「最新の自費技工はどんな感じ?」などなど、聞いてみたいこと、やってみたいことを体験できるチャンスです。たくさんのご応募をお待ちしています。

2025年セミナー開催日は調整中です

日時2025年8月2日(土) 10:00〜16:00
場所流山セントラルパーク社屋
(千葉県 流山市市野谷398 運A42街区5-3)
内容学生向けのセミナーです。最新のデジタル技術に触れ、
自分の手で自費技工物を完成させる楽しさを体験できます 。
2つのコースを開催(先着順、定員に限りがあります)
①オールセラミッククラウン製作コース
②デジタル義歯製作コース
定員6名
参加費無料・昼食付き(交通費・宿泊費は自己負担)
日時2025年8月2日(土)
場所協和デンタル・ラボラトリー
千葉県松戸市新松戸3-260-1
定員各回10名
参加費無料・昼食付き(交通費・宿泊費は自己負担)

セミナー・見学会のお申し込みはこちら

職場見学会も随時受け付けています。社内の雰囲気や業務内容をぜひ見に来てください。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

    申込内容

    学校名

    (※正式名称をご記入ください)

    卒業年(卒業予定年)

    お名前

    (※漢字でご記入ください)

    フリガナ

    (※カタカナでご記入ください)

    メールアドレス

    (※半角英数字でご記入ください)

    弊社を知ったきっかけ

    (※紹介者のお名前をご記入ください)

    (※詳細をご記入ください)

    郵便番号

    (※半角数字でご記入ください)

    住所1

    (※住所を最後まで入力してください。)

    お電話番号

    (※半角数字でご記入ください)

    ご希望の日程や内容をお書きください

    協和デンタル・ラボラトリー 採用サイト
    タイトルとURLをコピーしました