インプラントを基礎から学ぶ6ヶ月間

研修制度

入社後、各分野で臨床へとスムーズに入れるよう、入社から6ヶ月を目安に社内・社外で研修制度をご用意しています。

研修期間、各分野の先輩たちが技工の基礎を丁寧に指導していきます。特殊技工・インプラント技工について専門学校で深く学ぶことができなかった方も、研修を通じて専門分野を基礎から学びましょう。

6ヶ月研修の教科内容(一部)

  • 技工事務
  • 社内CADシステム理解・実習
  • 理工学的知識の確認・製作実習
  • 歯科技工実務
  • インプラント基礎
  • 模型診断
  • 義歯排列講義・実技
  • 補綴的排列講義・実技
  • デジタルデンティスー基礎
  • CAM/ミリングマシーンの操作実習
  • 口腔内スキャナ/3Dプリンタの理解と実習
  • デジタルによるトレー製作設計・3Dプリント
  • デジタルドリルガイド概論
  • デジタル矯正概論
  • CAM/営業
  • 技工ネットワーク
  • 配属予定部署にて実務訓練の実施
  • 接着の理工学的知識、操作手順理解

実習を終えた新入社員の感想

専門学校時代はインプラント技工についてはほとんど学ぶ機会がありませんでした。ですので、はじめはついていけるのかとても不安でしたが、新人研修で先輩方が基礎から丁寧に教えてくれたので、本配属後の仕事の流れがとてもスムーズだと感じました。

私の入社前の「社会人」のイメージは、本格的に勉強する猶予がないまま、現場に放り込まれ荒波にもまれるイメージでした。協和デンタルの場合は、新人教育体制が整っているので、一歩一歩着実に知識と技術を身につけていくことができ、私は研修を終えていざ現場に入った際に、戸惑うことがほとんどありませんでした。

先輩方が、一人ひとりに向き合って真剣に考えてくれるので、安心して来てください。一緒に働きましょう。

2018年入社 Aさん

6ヶ月間のカリキュラムの中で、特にインプラント基礎研修が心に残っています。先輩がたが、一から丁寧にインプラントのシステムやインプラント設計の考え方について教えてくれました。はじめはサンプル模型を使って基礎を覚えました。インプラントのパーツもたくさん覚えました。

患者様個別の臨床模型を借りて、私ならどのように設計するかを考えて発表する課題もあり、覚えること考えることの連続でしたが、先輩のAさんやUさんから多くを学びました。

後輩の皆さんには、覚えることだけではなく、覚えた知識を使って、自分の頭で考え発展させること、これを実行して頑張ってほしいと感じます。コツコツと努力を重ねていけば大丈夫、きっとできると思います。一緒に協和デンタルで働きましょう。

2018年入社 Kさん

協和デンタル・ラボラトリー 採用サイト
タイトルとURLをコピーしました